エオス:秋タームのプログラムについて

オンラインサロン・エオス

10月のスケジュール

10月7日(火)20:30(日本)/13:30(フランス)

ヴェルサイユに学ぶフランス式セルフプロデュース
by ダコスタ吉村花子

絶対王政の舞台となったヴェルサイユ。どのように、王は、貴族は、権力および既得権を掌握し続けたのか。時には手段を択ばず、また時にはエレガントに、宮廷文化という名のパワーゲームを繰り広げたあの時代。ですが、実は現代にまで影響を及ぼしていて……。

10月14日(火)20:30(日本)/13:30(フランス)

イタリアの庭園
by 遠藤浩子

ルネサンス発祥の地イタリアは、古より芸術の聖地です。 多くの芸術家や王侯貴紳がイタリアを旅し、 その庭園文化はフランスをはじめヨーロッパ各地の庭園の発展に大きな影響を与えました。 その精華ともいえる、16世紀後半から造営されたヴィラ・デステの庭園を例に イタリアの庭園の様子をのぞいてみましょう。

10月21日(火)20:30(日本)/13:30(フランス)

「いかさま師」ラ・トゥール
by 森田けいこ

アンリ4世とマリー・ド・メディシスの間に生まれたルイ13世の治世に活躍した画家、 ジョルジュ・ドゥ・ラ・トゥールの絵画を鑑賞します。 いかさまな賭博のシーンに込められた当時の風俗や宗教的寓意、 そこに見られるフランスらしさを紐解きます。

10月28日(火)20:30(日本)/12:30(フランス)

等身大のフランス:大人の装いの秘密
by ドメストル美紀

「フランス人は10着しか服を持たない」という話、ご存知ですか? モードの国フランスでは、実際に一般の人はどんな服を着ているのか、 ビジネスシーンで押さえておきたいポイントは何か―― そんな疑問にお答えします。 さらに、ぜひ取り入れたい装いのコツもお伝えします。

11月のスケジュールは次のページに続きます。

エオス秋タームの申込みを開始しました
こちらよりどうぞ

タイトルとURLをコピーしました