わたしたちの往復書簡 往復書簡:親愛なる美紀さんへ㉖ 春真っ盛りを迎えたベルサイユの庭で次々に咲く花々を拝見しました。可憐な姿ですね。東京も桜が開花しました。木によってはすでに5分咲きくらいになっているものも見られますよ。 実は東北旅行のすぐ後に、フランスから夫の父がやってきました。昨... 2025.03.28 わたしたちの往復書簡
わたしたちの往復書簡 往復書簡:親愛なる信子さんへ㉕ 3月21日、ベルサイユ春真っ盛りを迎えたベルサイユよりボンジュール。家々の軒先からは溢れんばかりに、れんぎょうや桜が花開いています。日の出もぐんぐん早まっていて、理由なく浮き浮きするのですが、同時に、ついこの間まで凍てつくような冬だったの... 2025.03.21 わたしたちの往復書簡
わたしたちの往復書簡 往復書簡㉔ 親愛なる美紀さんへ 雨水から啓蟄へと二十四節気が移り変わっていますが、昔の言葉の美しさとその季節を表す的確な表現がすごいなあと思うこの頃です。そういう風に思えるようになったのは年齢でしょうか。雪の多い地域ではこの冬はたくさんの雪が降っていますが、少しずつ暖か... 2025.03.14 わたしたちの往復書簡
わたしたちの往復書簡 往復書簡㉓ 親愛なる信子さんへ 3月7日 2週間ぶりのお便りですが、そんな気がしないのは、インスタライブでお見掛けしたからでしょうか。短くされたヘアスタイルがとても素敵でした。お似合いです。 さて、こちらベルサイユは今週より急に温かくなりました。先週末はラクレット... 2025.03.07 わたしたちの往復書簡
わたしたちの往復書簡 往復書簡㉒ 親愛なる美紀さんへ そろそろフランスのスキーバカンスは終わりですね。パリの子供達もテスト期間後のしばしのお休みを楽しんだと言っていました。美紀さんは帰国されてからお忙しかったでしょうから、少し休まれましたか?東京は急に温かくなってきましたが、もう冬が終わった... 2025.02.28 わたしたちの往復書簡
わたしたちの往復書簡 往復書簡㉑ 親愛なる信子さんへ 2月21日 冬のバカンス真っただ中のベルサイユよりお便りしています。そう、学校はお休みですが、わたしはどこへも行かず、ここベルサイユの家に居残りです。息子たちは、ひとりは友達とスキーへ、もうひとりは学校がオーガナイズしたリトリート&... 2025.02.21 わたしたちの往復書簡
わたしたちの往復書簡 往復書簡⑳ 親愛なる美紀さんへ 美紀さんがフランスにお帰りになってあっという間に10日も経ちました。1月末〜2月はイベントの準備も兼ねて美紀さんと2週間で3回も会えたので、最後の日はとても寂しく感じました。日本は積雪の多い場所があったり、急に暖かくなったりと立春を迎えた... 2025.02.14 わたしたちの往復書簡